蒔絵スタジオオープン当初の画像です。机も椅子もなく、フローリングに直接座って・・・・。貧弱なちゃぶ台が3つ、当時の皆様ごめんなさい。いくらなんでもお粗末。dscn3707 HPがリニューアルして初めてのブログです。
まず、HPリニューアルにあたり、ご尽力いただいたウッチーさんありがとうございます。
私の苦手な分野に新風を入れていただきました。

さて、丁度4年前の6月1日、私は意を決して東京での第一歩を踏み出したわけです。
といっても思い立ったら即行動のクセがあったので、綿密な計画の元での行動ではなく(というか計画的行動が苦手)、出来て当たり前、失敗なんてまるで頭にないノー天気ぶりで。
しかし、最初の夜なんて「どーしよー、やってしまった」と1人悶々としたのが懐かしいです。

私にとって、生徒の皆さんは「縁」で結ばれた方達ばかりです。
皆さんのお陰で成長できました。ありがとうございます。
そして何だかんだ申しましても、今月10日~16日まで、ギャラリー広尾にて第4回作品展をしますね。
皆様、よく作品作りしました。私も皆さんの作品1つ1つに思いがあります。そして、今、この部屋には全ての作品が置いてあります。

なんだか、充実しています。皆さん今後は世界に向けた作品作りしましょうね。そして毎回の教室は壮大な計画の為の積み重ねですので、毎回毎回生きている証を積みましょう。一筆一筆が心の顕われです。しっかり刻みましょう。

by祥幹

 

 

********************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************

2009年6月9日