ついにあの大投手ダルビッシュがメジャーデビューしましたね、
テレビ放映してたので見入ってしまいました。
WBCの世界一の瞬間もダルビッシュが締めくくりましたよね、凄く感動しました。
あの姿が焼き付いていて彼の偉業にすっかりファンの1人になりました。
メジャーデビューは彼には大転換でしょう。
初回、ボールがコントロール出来ていません、違和感を感じる投球、
苦し紛れにストライクを取りに行くと・・・・・・パカーン。持って行かれます。
厳しい世界です。
彼も生身の人間。
気持ちが指先を伝ってボールに現れるのです。
しかし、気持ちの奥には彼の精神が宿っています、その奥には魂が宿っています。
彼の鍛えられた精神、持って生まれた魂が左右する瞬間です。
そんな大袈裟なものではないのですが、持っている精神、魂が緊張する気持ちを制しますね。
結果、満足な出来ではなかったみたいですが、勝ち投手になりましたね。
彼の強さの現われです。
蒔絵をはじめ芸術も技法を覚える事から始め、
いろいろテクニックを駆使しますが
その奥には精神性、魂が現れます。
それはその人の尊厳であり美しい姿です。
人間って尊いですね。
なんてダルビッシュを見ていて感じていました。