先日(と言っても去年ですだ)
早稲田大学の日本文化に興味のある留学生の方々に蒔絵の公演をさせて頂きました。

・・・・・・・・留学生って外人ですか?
って位だから私のラベルが追いついていません。
タリンさん(在早稲田大学院)のアドバイスを受けて公演の内容をまとめました。
天使かと思いました。

当日は変な汗をかいたのを覚えています。
生きた心地がしないというか、緊張を通り越して放心しているというか・・・・(ToT)/~~~

 

流石大学、手元を大写し出来る装置があって見事ビジュアル化に成功(^◇^)

 

その後体験をしたいって方がスタジオに!!
スタッフも対応に一生懸命でした。

 

色んな国の方々・・・・・・
なんか世界に日本文化を。の想いが1つ叶った瞬間です。

 

 

 

みんなありがとう。
最後に中華料理を。
香港出身の方は「これは旨い」と。
では皆さん
See you  again

 

 

 

2012年2月28日