『現代に生きる蒔絵』~金と銀が織りなす美~
と題して、蒔絵教室の有志8人が展示会をしています。
Art-link2010に便乗させて頂いての開催です。
会場は絵馬堂で10月3日~11日(11:00~17:00)です。
谷中でArt-linkの地図を手に入れて下さいね。谷中ならどのギャラリーにもあると思います。
蒔絵教室を始めて5年ですが、中でも8人はキャリアが長く、また体験や教室の講師としても活躍の方たちなんです。
会場を見るまでは、私もどんなのかな?とワクワクドキドキでした。
親しみやすい会場を提供して下さったのは、谷中のHさん。
上野で「祈願堂」という居酒屋さんをご主人とされていて、
気さくで陽気。どじょうすくいなどの笑わせる踊りが大の得意という貴重な方。
さて、作品はと・・・・・・。
個性豊かで見ごたえあります。
教室で見た作品もあったりして、5年の歳月と各個人が生み出す創造が蒔絵を通すとこうなるのか、
と感心いたしました。
ここにも物つくり国日本を感じます。
秋の意欲を感じたい方、是非ご覧ください。