松田祥幹 蒔絵・金継ぎ教室
  • 松田祥幹ご紹介
  • 蒔絵の魅力
  • お知らせ・出展情報
  • 祥幹日記
  • 蒔絵教室
  •          お問い合わせ・お申込み

生徒さん作品⑪

作品 (16)

作品 (19)

21,10 (7)

2010年2月4日

祥幹日記

  • 誰かを喜ばせる事に生きてないか?
  • 忘れられない会話
  • 不思議な人。
  • 俯瞰(ふかん)する。
  • 越前おろし蕎麦と茶道。いや茶道と越前おろし蕎麦。どっちでもいいか。
  • 失われた30年だと。
  • 心の反応
  • 凄い人~~
  • 想い出の人
  • 酔っぱらってデカい事を言う。
  • 空気を読むについて。
  • 鍼灸とは・・・・・・。
  • 足にフィット
  • 今後を見据えて。
  • はじめてのレコード
  • 自虐について最近思う事。
  • 百貨店の売場に立つこと。
  • 蒔絵師としての歩み②
  • 蒔絵師としての歩み①
  • 自分物語(ナラティブ)1

Link list

歌塾 ・令和和歌所
  • 「歌塾 ・令和和歌所」古典和歌を「型」を学び・詠んでみませんか? 楽しみながら古典和歌と日本文化を嗜む「歌塾」を開催しています。

松田祥幹 蒔絵・金継ぎ教室

〒104-0061
東京都中央区銀座8-19-1 プライムイースト銀座201
TEL:03-5411-1260

松田祥幹ご紹介

  • 松田祥幹プロフィール
  • 松田祥幹の作品
  • 松田眞扶の作品

蒔絵教室

  • 蒔絵教室ご紹介
  • 蒔絵体験
  • 生徒の作品

蒔絵の魅力

  •          お問い合わせ・お申込み
  • トップお知らせ
  • トップ出展情報2020
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2015 「蒔絵・金継ぎ」を銀座で体験しませんか。 All Right Reserved.